ニュース
トピックス
トピックス
2023年6月6日
川合自然科学研究機構長と常田国立天文台長がチリ外務省等を表敬訪問
トピックス
2023年5月24日
デービッド・ユタカ・イゲ前ハワイ州知事へ感謝状を贈呈
トピックス
2023年5月9日
星野内閣府副大臣が、国立天文台三鷹キャンパスを視察
トピックス
2023年4月28日
井出文部科学副大臣が、国立天文台を視察
トピックス
2023年4月12日
東京大学TAO望遠鏡の運用協力についての覚書を再締結
トピックス
2023年4月6日
出張授業「ふれあい天文学」2023年度の実施校を募集中
トピックス
2023年3月20日
国立天文台ニュース2023年冬春号
トピックス
2023年3月15日
花山講師が古在由秀賞を受賞
トピックス
2023年2月13日
トーマス・ズブーキンNASA科学局長らが国立天文台を訪問
トピックス
2023年2月10日
ロハス駐日チリ大使が、国立天文台を視察
トピックス
2023年2月1日
令和6(2024)年暦要項の発表
トピックス
2023年1月6日
2023年を迎えて—国立天文台長 常田佐久
トピックス
2022年12月22日
萩生田光一衆議院議員がVERA石垣島観測局および石垣島天文台を視察
トピックス
2022年12月21日
ハワイのすばる望遠鏡、三鷹キャンパスの歴史的建築物を、迫力あるVRで体験
トピックス
2022年11月30日
国立天文台ニュース2022年秋号
トピックス
2022年11月18日
『星学手簡』が国の重要文化財に指定
トピックス
2022年11月11日
すばる望遠鏡の新観測装置PFSが、エンジニアリング・ファーストライトを達成
トピックス
2022年11月4日
家正則名誉教授が瑞宝重光章を受章
2
3
4
5
アーカイブ
研究成果
2025(9)
2024(13)
2023(34)
2022(21)
2021(27)
2020(31)
2019(34)
2018(21)
2017(26)
2016(22)
2015(27)
2014(18)
2013(26)
2012(33)
2011(1)
2010(1)
2009(1)
2008(1)
2007(1)
2006(1)
2005(1)
2004(1)
2003(1)
トピックス
2025(18)
2024(29)
2023(19)
2022(24)
2021(23)
2020(35)
2019(32)
2018(32)
2017(23)
2016(17)
2015(17)
2014(7)
2013(18)
2012(12)
イベント
2025(9)
2024(15)
2023(8)
2022(3)
2021(7)
2020(2)
2019(6)
2018(15)
2017(12)
2016(13)
2015(5)
2014(3)
2013(3)
2012(8)
お知らせ
2025(2)
2024(3)
2023(4)
2022(24)
2021(7)
2020(4)
2019(5)
2018(3)
2017(1)
2016(3)
2015(2)
2014(1)
2013(1)
広報ブログ
2025(19)
2024(26)
2023(27)
2022(29)
2021(36)
このページをシェアする
Xにポストする
LINEで送る
URLをコピーする
クリップボードにコピーしました