ニュース
トピックス
トピックス
2021年1月22日
国立天文台ニュース2021年1月号
トピックス
2021年1月5日
国立天文台長 新年のご挨拶
トピックス
2020年12月24日
国立天文台ニュース2020年12月号
トピックス
2020年12月18日
すばる望遠鏡、「はやぶさ2」拡張ミッションの目標天体の撮影に成功
トピックス
2020年12月17日
家正則名誉教授が日本学士院の新会員に選出
トピックス
2020年12月11日
三鷹市とのさらなる相互協力に向けた協定を締結
トピックス
2020年11月30日
国立天文台ニュース2020年11月号
トピックス
2020年11月26日
すばる望遠鏡、一足先に「はやぶさ2」を出迎える
トピックス
2020年11月17日
電気通信大学と包括的な連携協定を締結
トピックス
2020年10月30日
国立天文台ニュース2020年10月号
トピックス
2020年10月7日
2020年ノーベル物理学賞をブラックホール研究の3氏が受賞
トピックス
2020年9月30日
国立天文台ニュース2020年9月号
トピックス
2020年9月11日
重力波源の電磁波対応天体についての研究が、日本天文学会2019年度欧文研究報告論文賞を受賞
トピックス
2020年9月8日
6mミリ波電波望遠鏡が日本天文遺産に認定
トピックス
2020年8月31日
国立天文台ニュース2020年8月号
トピックス
2020年8月13日
8月6日、萩生田光一 文部科学大臣 国立天文台を視察
トピックス
2020年7月30日
国立天文台ニュース2020年7月号
トピックス
2020年7月20日
いて座の新星を日本の天体捜索者が発見
5
6
7
8
アーカイブ
研究成果
2025(7)
2024(13)
2023(34)
2022(21)
2021(27)
2020(31)
2019(34)
2018(21)
2017(26)
2016(22)
2015(27)
2014(18)
2013(26)
2012(33)
2011(1)
2010(1)
2009(1)
2008(1)
2007(1)
2006(1)
2005(1)
2004(1)
2003(1)
トピックス
2025(15)
2024(29)
2023(19)
2022(24)
2021(23)
2020(35)
2019(32)
2018(32)
2017(23)
2016(17)
2015(17)
2014(7)
2013(18)
2012(12)
イベント
2025(4)
2024(15)
2023(8)
2022(3)
2021(7)
2020(2)
2019(6)
2018(15)
2017(12)
2016(13)
2015(5)
2014(3)
2013(3)
2012(8)
お知らせ
2025(2)
2024(3)
2023(4)
2022(24)
2021(7)
2020(4)
2019(5)
2018(3)
2017(1)
2016(3)
2015(2)
2014(1)
2013(1)
広報ブログ
2025(13)
2024(26)
2023(27)
2022(29)
2021(36)
このページをシェアする
Xにポストする
LINEで送る
URLをコピーする
クリップボードにコピーしました