学ぶ・楽しむ 天文学や国立天文台について楽しみながら学ぼう! 国立天文台のイベントに参加しよう! イベント情報 天文情報 毎月の注目の天文現象や天文現象の基礎知識など 2024年10月の天文現象 ほしぞら情報2024 星空・カレンダー・惑星 月が金星に接近 月が土星に接近 2024年で地球にいちばん近い満月 月が木星、火星に接近 注目の天文現象の基礎的な情報 基礎知識一覧 流星群 月食 惑星同士の接近 惑星食 天文情報一覧 施設見学 国立天文台は一部施設を公開しています 三鷹キャンパス 三鷹キャンパスや観測所の施設見学情報。 野辺山宇宙電波観測所 国立天文台野辺山の施設見学情報。 水沢VLBI観測所 水沢キャンパスや観測所の施設見学情報。 石垣島天文台 石垣島天文台の施設見学情報。 施設一覧 ギャラリー 天体画像等のギャラリー。 ライブカメラ 国立天文台の観測所に設置されているライブカメラ。 よくある質問 天文や国立天文台に関する質問への回答 アクセス数ベスト10 質問4-1)正午は午前12時?それとも、午後12時? 質問6-2)宇宙の果てはどうなっているの? 質問2-3)月が赤く見えるときがあるのはなぜ? 質問1-4)1年のうちで、日の出、日の入が一番早い日(遅い日)はいつ? 質問2-1)月はいつどんなふうに見える?昼間も見えるの? 質問10-3)明るい光を見たのですが、なんだったのでしょう? 質問1-2)どうなったときが「日の出」「日の入り」?もう真っ暗? 質問3-9)七夕について教えて 質問3-4)「旧暦」ってなに? 質問1-9)太陽の南中高度はどうやって計算する? よくある質問一覧 特設サイト サンドキャッスル・テーブルトーク・ロールプレイングゲーム 国立天文台が開発したTRPG 国立天文台望遠鏡キット 国立天文台プロデュースした組み立て式の天体望遠鏡 すばる望遠鏡が観た宇宙の姿 ―すばる望遠鏡20年の研究成果― すばる望遠鏡20年の研究成果をまとめました 多波長で観る宇宙 さまざまな波長で観る宇宙の姿をご紹介 特設サイト一覧 国立天文台ニュース 定期的に発行している広報誌