新型コロナウイルス感染症に関連した対応について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、国立天文台の施設公開、定例公開、イベント等の一部を中止しています。再開につきましては、国立天文台のウェブサイトやSNSにてご案内いたします。みなさまのご理解、ご協力をお願いします。
また、国立天文台に来場される時には、次のことをお願いいたします。
- 新型コロナウイルス感染者との濃厚接触が判明している場合や、その恐れがある場合は、ご来場をお控えください。
- 咳や発熱などの症状がある場合や、体調の悪い場合は、ご来場をお控えください。
- マスクや手洗いなど、各自で十分な防護策をお取りください。
三鷹キャンパス (2022年4月7日更新)
公開中
- 屋外の散策、第一赤道儀室、子午儀資料館、ゴーチェ子午環室の内部公開
- (土日のみ、時間限定)天文台歴史館の内部公開、第一赤道儀室での太陽観察会
※5月1日は、天文台歴史館の内部公開と第一赤道儀室での太陽観察会をお休みします。
中止しているもの
詳しくは、見学案内をご確認ください。
三鷹市星と森と絵本の家の開館状況につきましては、三鷹市星と森と絵本の家ウェブサイトをご確認ください。
国立天文台 野辺山 (2020年7月更新)
- 2020年6月18日より、屋外の散策に限定して野辺山宇宙電波観測所構内見学コースの見学を再開しました。
- 自然科学研究機構 野辺山展示室は2020年2月28日より当面の間閉鎖となります。
- 4次元デジタル宇宙シアターも当面の間休映となります
水沢キャンパス (2021年7月更新)
- 水沢キャンパスは、屋外の見学コースをご覧いただけます。
- 木村榮記念館は、当面の間、臨時休館いたします。
- いわて銀河フェスタ2021 中止のお知らせ
石垣島天文台 (2021年11月18日更新)
- 11月より施設見学、4D2Uシアター、天体観望会を再開しました。当面は施設見学も含め電話予約制で開催します。詳細
ハワイ観測所 (2020年6月更新)
- すばる望遠鏡の共同利用観測再開について
- すばる望遠鏡の観測再開に向けた作業の開始について
- すばる望遠鏡の運用と観測の一時休止延長について
- ハワイ州で自宅待機令が出されたことに伴う、すばる望遠鏡の運用と観測の一時休止について