ニュース
トピックス: 2013年
トピックス
2013年12月6日
【速報】すばる望遠鏡が写したラブジョイ彗星の尾の微細構造
トピックス
2013年11月22日
【速報】急増光直後のアイソン彗星にすばる望遠鏡が迫る
トピックス
2013年11月18日
【速報】超広視野主焦点カメラHSCが捉えたアイソン彗星の長い尾
トピックス
2013年11月15日
三鷹キャンパスの建造物7件が登録有形文化財に
トピックス
2013年11月11日
【速報】すばる望遠鏡が写し出したアイソン彗星とラブジョイ彗星の核周辺
トピックス
2013年11月7日
アルマ望遠鏡モリタアレイが「グッドデザイン金賞」を受賞
トピックス
2013年10月23日
【速報】すばる望遠鏡が捉えたアイソン彗星
トピックス
2013年9月26日
TMT主鏡の製作開始~最初の分割鏡ガラス材が完成
トピックス
2013年9月2日
アルマ望遠鏡による中性炭素原子輝線の初観測:500GHz帯での世界初の電波干渉計画像を取得
トピックス
2013年7月31日
新型の超広視野カメラが開眼、ファーストライト画像を初公開
トピックス
2013年7月29日
TMT建設にむけまた一歩前進:各国が正式に参加する協定書に署名
トピックス
2013年6月27日
日本が開発したアルマ望遠鏡バンド4受信機による初めての天体電波画像の撮影に成功
トピックス
2013年6月4日
30m望遠鏡TMT建設に日本が本格的に始動
トピックス
2013年5月29日
世界最速の天文学専用スーパーコンピュータ始動!
トピックス
2013年3月14日
アルマ望遠鏡 開所式を挙行
トピックス
2013年3月14日
2013年度日本学士院賞に家正則教授
トピックス
2013年3月13日
国立天文台が撮影したパンスターズ彗星
トピックス
2013年2月1日
平成26年(2014)暦要項を発表
1
アーカイブ
研究成果
2024(11)
2023(34)
2022(21)
2021(27)
2020(31)
2019(34)
2018(21)
2017(26)
2016(22)
2015(27)
2014(18)
2013(26)
2012(33)
2011(1)
2010(1)
2009(1)
2008(1)
2007(1)
2006(1)
2005(1)
2004(1)
2003(1)
トピックス
2024(24)
2023(19)
2022(24)
2021(23)
2020(35)
2019(32)
2018(32)
2017(23)
2016(17)
2015(17)
2014(7)
2013(18)
2012(12)
イベント
2024(11)
2023(8)
2022(3)
2021(7)
2020(2)
2019(6)
2018(15)
2017(12)
2016(13)
2015(5)
2014(3)
2013(3)
2012(8)
お知らせ
2024(1)
2023(4)
2022(24)
2021(7)
2020(4)
2019(5)
2018(3)
2017(1)
2016(3)
2015(2)
2014(1)
2013(1)
広報ブログ
2024(20)
2023(27)
2022(29)
2021(36)
このページをシェアする
Xにポストする
LINEで送る
URLをコピーする
クリップボードにコピーしました