ニュース
研究成果
研究成果
2013年7月19日
若い星のまわりのスノーラインを直接撮像
研究成果
2013年7月4日
迫り来る爆発、「色」で予測可能に
研究成果
2013年6月12日
晴天のスーパーアース? ― 低質量の太陽系外惑星GJ3470bの大気を初めて観測 ―
研究成果
2013年6月7日
アルマ望遠鏡が発見した彗星のゆりかご
研究成果
2013年5月31日
ダストに埋もれた銀河の“人口調査”
研究成果
2013年4月23日
星・惑星の誕生領域の赤外線のかたよりの普遍性と生命のホモキラリティー
研究成果
2013年4月15日
はぎ取られた銀河ガスの中で誕生・進化した青色超巨星
研究成果
2013年3月14日
アルマ望遠鏡が書き換える、星のベビーブーム史
研究成果
2013年3月6日
宇宙空間に漂うサッカーボール
研究成果
2013年2月19日
すばる望遠鏡、遠方銀河核からのアウトフローの立体視に挑戦
研究成果
2013年2月8日
太陽系外惑星が作る「腕」の検出に成功
研究成果
2013年1月31日
太陽観測衛星「ひので」太陽極域磁場反転の進行を確認
研究成果
2013年1月25日
すばる望遠鏡が解き明かす逆行惑星の成り立ち
研究成果
2013年1月4日
アルマ望遠鏡が見つけた「惑星のへその緒」―成長中の惑星へ流れ込む大量のガスを発見
研究成果
2012年12月27日
銀河の「帽子」に吹き付ける強力な風~M82銀河風、4万光年先のガス雲と衝突中~
研究成果
2012年12月26日
巨星に2個の巨大惑星を発見-日豪協力による初成果
研究成果
2012年11月28日
偏光観測で見えた惑星材料物質の成長
研究成果
2012年11月20日
重い恒星の巨大な惑星、すばる望遠鏡が直接観測で発見
15
16
17
18
アーカイブ
研究成果
2025(2)
2024(13)
2023(34)
2022(21)
2021(27)
2020(31)
2019(34)
2018(21)
2017(26)
2016(22)
2015(27)
2014(18)
2013(26)
2012(33)
2011(1)
2010(1)
2009(1)
2008(1)
2007(1)
2006(1)
2005(1)
2004(1)
2003(1)
トピックス
2025(6)
2024(29)
2023(19)
2022(24)
2021(23)
2020(35)
2019(32)
2018(32)
2017(23)
2016(17)
2015(17)
2014(7)
2013(18)
2012(12)
イベント
2024(15)
2023(8)
2022(3)
2021(7)
2020(2)
2019(6)
2018(15)
2017(12)
2016(13)
2015(5)
2014(3)
2013(3)
2012(8)
お知らせ
2024(3)
2023(4)
2022(24)
2021(7)
2020(4)
2019(5)
2018(3)
2017(1)
2016(3)
2015(2)
2014(1)
2013(1)
広報ブログ
2025(2)
2024(26)
2023(27)
2022(29)
2021(36)
このページをシェアする
Xにポストする
LINEで送る
URLをコピーする
クリップボードにコピーしました