最新のニュース
トピックス
2025年11月10日
アルマ2計画に向け、韓国との協力協定を改訂
トピックス
2025年11月6日
キモ・アラメダ ハワイ郡長らが国立天文台を訪問
トピックス
2025年11月5日
本間希樹教授が仁科記念賞を受賞
トピックス
2025年11月4日
「大口径光学アンテナの合成開口地上実証」プロジェクトを開始
広報ブログ
2025年10月31日
2025年11月の星空情報
研究成果
2025年10月28日
若い惑星環境を揺るがす巨⼤フレアからの多温度のガス噴出―ハッブル宇宙望遠鏡と⽇韓地上望遠鏡で同時に検出―
広報ブログ
2025年10月23日
名月を科学で楽しむ雲の下
イベント
2025年10月23日
天文・科学情報スペース企画展「科学のクロニクル『理科年表』―100年の歩み」
2025年10月17日から12月7日
イベント
2025年10月2日
【国立天文台ライブ配信】中秋の名月をみんなで楽しもう!
2025年10月6日
広報ブログ
2025年9月30日
2025年10月の星空情報
トピックス
2025年9月29日
国立天文台ニュース2025年夏号
イベント
2025年9月29日
プラネタリウム誕生100周年記念 世界をつなぐ国際イベント「100時間の天文学」を開催
2025年10月2日から5日
イベント
2025年9月26日
いわて銀河フェスタ2025(国立天文台水沢特別公開)
2025年10月11日
アーカイブ
研究成果
2025(10)
2024(13)
2023(34)
2022(21)
2021(27)
2020(31)
2019(34)
2018(21)
2017(26)
2016(22)
2015(27)
2014(18)
2013(26)
2012(33)
2011(1)
2010(1)
2009(1)
2008(1)
2007(1)
2006(1)
2005(1)
2004(1)
2003(1)
トピックス
2025(22)
2024(29)
2023(19)
2022(24)
2021(23)
2020(35)
2019(32)
2018(32)
2017(23)
2016(17)
2015(17)
2014(7)
2013(18)
2012(12)
イベント
2025(11)
2024(15)
2023(8)
2022(3)
2021(7)
2020(2)
2019(6)
2018(15)
2017(12)
2016(13)
2015(5)
2014(3)
2013(3)
2012(8)
お知らせ
2025(2)
2024(3)
2023(4)
2022(24)
2021(7)
2020(4)
2019(5)
2018(3)
2017(1)
2016(3)
2015(2)
2014(1)
2013(1)
広報ブログ
2025(22)
2024(26)
2023(27)
2022(29)
2021(36)
このページをシェアする
Xにポストする
LINEで送る
URLをコピーする
クリップボードにコピーしました