- トピックス
キモ・アラメダ ハワイ郡長らが国立天文台を訪問
キモ・アラメダ ハワイ郡長とハワイ郡長室のメリック・ニシモト氏が、2025年10月9日に国立天文台三鷹キャンパスを訪問されました。訪問に際し、アラメダ郡長は、天文学のみならず、人々、文化、環境への貢献のあり方に焦点を当て、日本の科学者やエンジニアなどがハワイの人々とどのように協力できるかについて、国立天文台および関連機関の職員と懇談されました。
アラメダ郡長とニシモト氏は、土居国立天文台長の案内のもと、キャンパス内の各施設を訪れ、4D2Uドームシアターでは、すばる望遠鏡のデータを含む最新の観測データや理論研究に基づいたシミュレーションから制作された宇宙の美しい立体映像を体験されました。先端技術センターではアルマ望遠鏡電波受信機やすばる望遠鏡に搭載されている観測機器部品の超精密加工の現場を視察されました。
国立天文台は、マウナケアを共に守っていく責任をどのように遂行するかに関して、アラメダ郡長から頂いたご助言に深く感謝いたします。ハワイの人々と力を合わせ、世界を先導する科学的成果の創出に向けて、今後も一層尽力してまいります。