国際天文学連合(IAU: International Astronomical Union)によって行われていました太陽系外惑星系命名キャンペーンの結果が公表され名前が決定しました。この太陽系外惑星系命名キャンペーンには、岡山天体物理観測所で発見された太陽系外惑星が6個含まれていました。今回、この6個の太陽系外惑星とそのそれぞれの主星に名前がつきました。
研究成果:巨星のまわりの惑星を発見(2003年)日本初
命名提案グループ:Sociedad Astronomical Urania(メキシコ)
*おうし座エプシロン星には、既に固有名アインがありますので、命名キャンペーンの対象から外されています。
研究成果: おうし座に巨大惑星を発見(2007年)散開星団に初発見
命名提案グループ:呉市かまがり天体観測館
研究成果:巨星を回る惑星を7つ発見(2008年)
命名提案グループ:法政大学学生団体Libertyer(リバティア)
研究成果:巨星を回る惑星を7つ発見(2008年)
命名提案グループ:Royal Astronomical Society of Canada Thunder Bay Centre(カナダ)
研究成果: 巨星を回る惑星を7つ発見(2008年)
命名提案グループ:岡山アストロクラブ
研究成果: 巨星を回る惑星を7つ発見(2008年)
命名提案グループ: 徳島県立城南高等学校科学部
世界中の人々が宇宙に興味を抱いて、この命名コンテストに参加され、素晴らしい名前を提案してくださったことを心から喜んでいます。岡山天体物理観測所は、これからもさらに多くの惑星系を見つけられるよう努力を続けてまいります。
関連サイト
国際天文学連合「太陽系外惑星命名キャンペーン」一般投票最終結果(国立天文台)
国際天文学連合公式サイト(英語サイト)
太陽系外惑星系に名前をつけましょう!(日本語サイト)