みんなの188cm望遠鏡

2018年7月27日、浅口市役所において「188cm反射望遠鏡運用協議会」が開かれ、国立天文台、東京工業大学、浅口市の間で協定が結ばれました。この協定によって188cm望遠鏡の一般への公開業務は浅口市が担当することになりました。従来の常時公開の管理やドーム内見学会を行う他、188cm望遠鏡での観望会や188m望遠鏡ドームのイベント会場としての利用など、教育や観光を目的に年間20日程度催すことができるようになりました。

岡山天体物理観測所時代は、年間に施設特別公開1日、特別観望会2日と非常に限られた公開でしたが、歴史ある、そして今も現役で研究観測に使用されている188cm望遠鏡の一般の方の利用機会がふえました。より多くの188cm望遠鏡ファンのみなさんのご利用をお待ちしています。

188cm望遠鏡での観望会や見学会の機会が増えます!

188cm望遠鏡の公開業務は浅口市が担当します。

など、188cm望遠鏡とドーム内の利用の機会を、より多く設けていきます。

イベント情報:岡山天文博物館のホームページに随時掲載します。
お問い合わせ:岡山天文博物館 TEL 0865-44-2465