ほしぞら情報2025年6月
月が土星、金星に接近(2025年6月)

未明の空で月が土星と金星に相次いで近づく
6月の後半、土星が夜半頃に東の空に姿を現し、明け方にかけて南東の空高くへと昇っていきます(東京の場合、以下同じ)。2時を過ぎた頃には金星も東北東の空に昇り、明るく輝きます。6月19日から6月23日にかけて、月が土星、金星へと近づく様子が見られます。
月が土星に最も近づいて見えるのは、19日未明(18日深夜過ぎ)です。この日は下弦で、ちょうど半分に欠けた月が土星のそばで輝いている様子が見られます。
日付が進むと月は、25日の新月に向けて徐々に欠けながら東へと位置を変えていきます。こうして半月よりかなり細くなった月は、22日から23日にかけて、金星に近づきます。明けの明星とも呼ばれ強い輝きを見せる金星と、細く輝く月が並ぶ様子は、明け方の空で大変目を引く光景となることでしょう。
(参照)暦計算室ウェブサイト :「今日のほしぞら 」では、代表的な都市の星空の様子(惑星や星座の見え方)を簡単に調べることができます。