10月23日に国立天文台(三鷹キャンパス)の「特別公開」を開催します。メインテーマ「第二の地球を探せ!」のもと、井田先生(東京工業大学)「生命惑星は宇宙に充満しているのか?」をはじめ、国立天文台の研究の最先端をご覧いただくことができます。ハワイにある「すばる望遠鏡」の研究成果、電波望遠鏡を使って観測する宇宙の謎など、宇宙の秘密を研究者と一緒に巡ることのできるまさに「特別」な機会です。 「特別公開」を2倍楽しむために、一足先に、宇宙の不思議を勉強してみませんか? 本ページでは、「特別公開」の事前に、下記の3つのテーマに基づき、ワークシートを作成します。 各テーマの解説を読み、クイズに挑戦してください。 解説には,映像が含まれています.映像はWindows Media Playerでご覧いただけます. 映像がご覧いただけない場合は、下記の「解説映像テキスト」ボタンをクリックしてください.映像の内容を掲載しております。 ![]() クイズに答えると、ワークシートが作成されます。このワークシートを印刷して、「特別公開」に持ってきてください。本館ロビー受付にて、解説のシート等を差し上げます。 なお、「特別公開」に行くことができなかった人のために、10月24日以降、クイズの解答と解説を本ページにて、公開いたします。 クイズの解答と解説へ |