ホームプログラム地図ワークシート天文辞典

見学に行こう

「特別公開」に行く前に、少しだけ「宇宙」のことを勉強して、自分だけのワークシートを作ってみませんか?
下記に利用の流れを説明します。

家で
1.下記の項目の中から好きな項目を選ぶ
 「電波で探る宇宙」,「身近な天体」,「天文台の望遠鏡」
2.文章を読み、解説映像を見ながら、勉強する
 映像を見るには、Windows Media Playerが必要です。
3.クイズに挑戦
 解説を読んで勉強した後、クイズに挑戦してみましょう。クイズの問題は全部で3問です。
4.ワークシート作成
 「3.クイズに挑戦」を終えると、自動的にワークシートが作成されます。印刷をして、「特別公開」に持ってきてください。
天文台で
5.「特別公開」の本館ロビー受付に印刷したワークシートを持って行く
 印刷したワークシートを持って、本館ロビーの受付に来てください。
6.各コーナーで解説シールをもらう
 ワークシートの解説が、「特別公開」の各コーナーに置いてあります。解説はシールになっているので、ワークシートにはって、ワークシートを完成させましょう。
また、「特別公開」に行くことができなかった人のために、後日、本webページにて、解説をご覧いただけるようにします。ご活用ください。
7.ワークシートが完成したら、粗品をプレゼント
 指定されたコーナーをまわり、ワークシートが完成したら、本館ロビーの受付まで来てください。
アンケートにご協力いただいた方に粗品をプレゼントします。
下記の「GO!」ボタンを押して次にお進みください
go