ほしぞら情報2023年10月

月が木星に接近(2023年10月)

月が木星に接近 2023年10月28日から30日 21時頃 東京の星空
画像:中解像度(2000 x 1265) 高解像度(5500 x 3480)

夜の初め頃の東の空に注目しよう

10月は、20時頃に空を見渡すと、東の空にとても明るい星が輝いていることに気がつきます。この明るい星は木星です。

木星は、日の入り後、空が暗くなる頃に昇ってきて、真夜中を過ぎるまで最も明るい星として見えています。そして、明け方に金星が昇ってくるとその座を譲ります。

28日と29日には、この木星に月が近づきます。

28日には、月は木星の右上にあります。翌日に満月となる月はとても明るく輝いています。しかし、少し離れたところにある木星は、月の光に埋もれることなく強く鋭い光を放っています。

29日、満月となった月は木星の左に移動して並びます。月は28日よりさらに木星に近い位置にありますが、それでも木星は肉眼ではっきりと見ることができるでしょう。

大変目を引く、月と木星の接近をお楽しみください。

(参照)暦計算室ウェブサイト 今日のほしぞら 」では、代表的な都市の星空の様子(惑星や星座の見え方)を簡単に調べることができます。

このページをシェアする