ほしぞら情報2023年6月

月が土星に接近(2023年6月)

月が土星に接近 2023年6月9日から12日 3時頃 東京の星空
画像:中解像度(2000 x 1265) 高解像度(5500 x 3480)

未明の南東の空を眺めよう

6月の未明、南東の空の中ほどの高さに、秋の星座を背景に土星が見えています。土星の明るさは約1等とそれほど目立ちませんが、秋の星座の中では1等星がみなみのうお座のフォーマルハウトだけですので、それほど苦労せずに見つけることができるはずです。

10日、11日には、土星に月が見かけ上接近します。

10日、月は土星の右下にあります。翌11日が下弦(半月)のため月はまだまだ明るく、土星はやや見づらいかもしれません。

月は背景の星たちに対してとても速く動いていますので、11日になると、月は土星の東(左)に大きく離れます。月が土星から離れたことと、下弦となって少し輝きが弱まったことで、土星は10日よりも見えやすくなるでしょう。

(参照)暦計算室ウェブサイト 今日のほしぞら 」では、代表的な都市の星空の様子(惑星や星座の見え方)を簡単に調べることができます。

このページをシェアする