国立天文台ニュース2019年

2019年12月号

特集
水沢VLBI観測所(旧緯度観測所)創立120周年記念「木村 栄の生涯―前編―」
受賞
EHTプロジェクトがブレークスルー基礎物理学賞を受賞 他
おしらせ
第11回 みたか太陽系ウォーク(10周年) 他
シリーズ
「国立天文台・望遠鏡のある風景」21
水沢VERA観測局の20mアンテナと10mアンテナ、そして冬の星座たち
国立天文台ニュース2019年12月号表紙

PDFを開く

2019年11月号

特集
野辺山観測所の50年
トピックス
Nobeyama Science Workshop 令和元年 開催報告 他
おしらせ
2020年国立天文台カレンダーができました(テーマは野辺山宇宙電波観測所) 他
シリーズ
「国立天文台・望遠鏡のある風景」20
野辺山宇宙電波観測所「虹の向こうに」

特別付録 電波天文まんが「アルマーの冒険」第9回

国立天文台ニュース2019年11月号表紙

PDFを開く

2019年10月号

研究トピックス
DESHIMA:新技術「超伝導フィルターバンク」による初の天体観測
2019夏 国立天文台のイベント報告
水沢キャンパス特別公開「いわて銀河フェスタ2019」他
おしらせ
三鷹市星と森と絵本の家10周年 二つの七夕行事 他
シリーズ
「国立天文台・望遠鏡のある風景」19
秋の夕日とゴーチェ子午環室[登録有形文化財(建造物)]
国立天文台ニュース2019年10月号表紙

PDFを開く

2019年9月号

特集
アルマ望遠鏡の世界4
研究トピックス
アルマ望遠鏡が若い恒星うみへび座TW星に見出した惑星形成の種 他
おしらせ
日本地球惑星科学連合2019年大会アルマ望遠鏡ブースに500名来場 他
受賞
アルマ望遠鏡関連2グループが国立天文台長賞を受賞
シリーズ
「国立天文台・望遠鏡のある風景」18
アルマ望遠鏡の7mアンテナを運ぶトランスポーター
国立天文台ニュース2019年9月号表紙

PDFを開く

2019年8月号

研究トピックス
すばる望遠鏡Hyper Suprime-Camによる遠方クエーサーの大量発見
HSCでブラックホールを探せ
受賞
今西昌俊助教が日本学術振興会の審査員表彰を受賞
おしらせ
「すばる望遠鏡20周年記念式典」開催報告 他
シリーズ
「国立天文台・望遠鏡のある風景」17
すばる望遠鏡主鏡の再蒸着前のクリーニング作業
国立天文台ニュース2019年8月号表紙

PDFを開く

2019年7月号

研究トピックス
国際天文学連合100周年
山岡 均のキーナンバーで読み解く宇宙 04
キーナンバー 100 「天文学の100年:過去から未来へ・国際天文学連合100年記念シンポジウム」報告
おしらせ
CLASP2打ち上げ成功
山岡 均のキーナンバーで読み解く宇宙 05
キーナンバー 3 国立天文台の新プロモーションビデオができました!
特集
2019年夏 国立天文台特別公開!
シリーズ
「国立天文台・望遠鏡のある風景」16
65cm屈折望遠鏡の赤道儀架台部

(注)印刷冊子版の4ページの脚注★01に誤りがありました。pdf版が正しい表記です。

国立天文台ニュース2019年7月号表紙

PDFを開く

2019年6月号

研究トピックス
ブラックホールシャドウの撮影に世界で初めて成功!
追悼
海部宣男先生
おしらせ
国立天文台図書室・企画展示「ブラックホール本、大集合!」開催中!
シリーズ
「国立天文台・望遠鏡のある風景」15
天文学専用スーパーコンピュータ「アテルイⅡ」(Cray XC50)
国立天文台ニュース2019年6月号表紙

PDFを開く

2019年5月号

研究トピックス
太陽X線光子を数える!新しい太陽コロナ観測の幕開け
受賞
吉田道利 ハワイ観測所長らが文部科学大臣表彰の科学技術賞を受賞
おしらせ
「平成30年度スプリングスクール」報告 他
シリーズ
「国立天文台・望遠鏡のある風景」14
大型低温重力波望遠鏡KAGRA(かぐら)の真空ダクト
国立天文台ニュース2019年5月号表紙

PDFを開く

2019年4月号

研究トピックス
宮古島の小望遠鏡、太陽系のはてに小天体の影を発見する
受賞
常田佐久 国立天文台長が日本学士院賞を受賞
おしらせ
「ALMA/45m/ASTE ユーザーズミーティング」報告 他
シリーズ
「国立天文台・望遠鏡のある風景」13
桜に染まる子午儀資料館(旧レプソルド子午儀室・三鷹)
国立天文台ニュース2019年4月号表紙

PDFを開く

2019年3月号

特集
HSCが拓く宇宙 後編
天文台メモワール
「45m電波望遠鏡と共に」御子柴 廣(野辺山宇宙電波観測所) 他
おしらせ
「IDL講習会(FITSデータ解析編)」報告 他
シリーズ
「国立天文台・望遠鏡のある風景」12
アルマ望遠鏡モリタアレイと逆さオリオン
国立天文台ニュース2019年3月号表紙

PDFを開く

2019年2月号

特集
HSCが拓く宇宙 前編
おしらせ
第9回DTAシンポジウム「ダークマターハロー研究会」開催報告 他
シリーズ
「国立天文台・望遠鏡のある風景」11
太陽塔望遠鏡
国立天文台ニュース2019年2月号表紙

PDFを開く

2019年1月号

巻頭言
二〇十九年を迎えて ―― TMT建設とその先の天文学へ
研究トピックス
すばる望遠鏡 運用開始20周年
おしらせ
みたか太陽系ウォーク・ついに10回め! 他
受賞
都築俊宏 技術員が第21回光設計賞を受賞
シリーズ
「国立天文台・望遠鏡のある風景」10
散開星団すばるとすばる望遠鏡
国立天文台ニュース2019年1月号表紙

PDFを開く

このページをシェアする