• イベント

三鷹・星と宇宙の日2022開催のご案内

「三鷹・星と宇宙の日」は、自然科学研究機構 国立天文台、自然科学研究機構 アストロバイオロジーセンター、東京大学天文学教育研究センター、総合研究大学院大学天文科学専攻の特別公開イベントです。新型コロナウイルス感染症の影響により、2020年と2021年はオンラインによる開催でしたが、今年は現地開催とオンラインイベント両方を実施するハイブリッドの形態で開催いたします。

現地開催は、事前申し込みによる人数制限のもと、入場制限を設けつつ安全性に配慮して実施いたします。また、オンラインイベントも充実した内容を企画しております。ぜひ楽しいひとときをお過ごしください。

※感染症の状況によってはオンラインのみの開催に変更となる場合があります。

概要

日時
2022年10月28日(金曜日)午後7時から午後8時 [オンライン講演会]
2022年10月29日(土曜日)午前10時から午後5時 [現地開催とオンラインイベント]
現地会場
事前申込・定員制
国立天文台三鷹
東京大学天文学教育研究センター(国立天文台三鷹に隣接)
三鷹市星と森と絵本の家(国立天文台三鷹に隣接)
※三鷹市星と森と絵本の家の見学は、申し込み不要ですが、見学者用有料駐車場のご利用はできません。また国立天文台三鷹との行き来には制限が設定されます。
オンライン
特設サイトに、各配信等にアクセスするためのリンクが設置されます

詳しくは特設サイトをご覧ください。詳細情報は順次追加予定です。

三鷹・星と宇宙の日2022特設サイト

このページをシェアする