ほしぞら情報2023年8月
月が土星に接近(2023年8月)


8月の初めと終わりに、月が土星に近づく!
月が、見頃を迎えている土星に接近します。今月は8月3日深夜から4日未明にかけてと、8月30日宵から31日未明にかけての2度にわたって、月と土星が並んで見えるチャンスが訪れます。
8月3日の夜は、20時頃に月と土星が地平線から昇ってきます(東京、以下同じ)。このため、高い空に昇ってくる深夜の時間帯を待った方が見やすいでしょう。一方、8月30日の場合は、地平線から月と土星が昇ってくるのは18時頃と早まり、宵の時間帯には接近した2天体の様子を楽しむことができそうです。
(参照)暦計算室ウェブサイト:国立天文台暦計算室の「こよみの計算 」では、各地の月の出入り時刻、惑星の出入り時刻などを調べることができます。また暦象年表の「太陽系天体の出入りと南中 」でも、各地の惑星の出入り時刻などを調べることができます。「今日のほしぞら 」では、代表的な都市の星空の様子(惑星や星座の見え方)を簡単に調べることができます。