天文台の歴史(2)
初期の天文台の主な仕事は,星を観測して,経緯度の決定や,暦の計算,時間の決定を行うことでした.これらの仕事は明治時代の国策として始まり,今も天文台の仕事の一部として行われています.また,岩手県水沢にある緯度観測所は世界の他の観測所と共同で地球の極運動の観測を行ってきました.
東京天文台編纂による暦類