• トピックス

田中英之文部科学副大臣が、国立天文台と「GIGAスクール特別講座」を視察

観測機器の製作技術について説明を受ける田中副大臣
観測機器の製作技術について説明を受ける田中副大臣(クレジット:国立天文台)

2022年5月24日、田中英之文部科学副大臣が国立天文台三鷹キャンパスを訪問されました。

この日は、文部科学省と国立天文台との連携による「GIGAスクール特別講座~宇宙をのぞいて、世界を知ろう~」が開催され、田中副大臣はこの講座と、講座に三鷹キャンパスから参加したおおさわ学園三鷹市立第七中学校の生徒の様子を視察されました。

この特別講座は、国立天文台三鷹キャンパスとハワイ島マウナケア山頂にあるすばる望遠鏡の観測室、そして全国から講座に参加する生徒らをオンラインでつないで行われました。参加した生徒は、出題されたすばる望遠鏡のクイズや、太陽系の外にある惑星に関する課題に対してカメラに向かって回答したり、すばる望遠鏡の観測室にいる研究者に直接質問をしたりしました。また、すばる望遠鏡によるリアルタイム映像の配信もあり、GIGAスクールならではの時間となりました。

田中副大臣は同日、先端技術センターや4D2Uドームシアターも視察されました。視察中の意見交換で田中副大臣は、日本の最先端技術により天文学が推進されることを期待している旨を、述べられていました。

 GIGAスクール特別講座の様子を視察される田中副大臣
GIGAスクール特別講座の様子を視察される田中副大臣(クレジット:国立天文台)
国立天文台の概要について説明を受ける田中副大臣
国立天文台の概要について説明を受ける田中副大臣(中央)。(クレジット:国立天文台)

このページをシェアする