• トピックス

動画特設サイト「1min NAOJ TOPICS」公開

1min NAOJ TOPICS
1min NAOJ TOPICS

国立天文台が行っている研究活動を分かりやすく紹介する1分動画を集めた特設サイト「1min NAOJ TOPICS」をこのたび公開しました。これらの動画は、国内外の研究者に国立天文台の活動を紹介する目的で2014年に制作したものですが、研究者以外の多くの方にも分かりやすい内容となっています。

トピックスは全14編。太陽活動や系外惑星探査といった研究成果をはじめ、電波での宇宙観測や新たな観測装置の開発等、バラエティに富んだ動画を順次掲載していきます。

研究者自らが語る天文学研究の最前線の一端をご覧ください。

広報動画

この特設サイトには、次の4本の広報動画も掲載しています。

国立天文台 紹介ビデオ 2013
国立天文台の研究活動や国内外の観測所を紹介するために制作したプロモーション・ビデオです。国立天文台の全体像をまずはこの動画でご覧ください。
多波長観測で宇宙を読み解く
どうして光学望遠鏡や電波望遠鏡などいろいろな望遠鏡が存在するのでしょうか。いろいろな波長で宇宙を観測することの意義をお伝えします。
望遠鏡 宇宙の歴史をさかのぼる
どうして天文学者は、わざわざ巨大な望遠鏡を造ってまで遠くを観測しようとするのでしょうか。その理由と天文学者の挑戦をこのビデオクリップで紹介しています。
Research and Education at NAOJ(国立天文台の研究と教育)
国立天文台が取り組む最新の天文学研究、大学院教育とその環境を紹介しています。

とくに「多波長観測で宇宙を読み解く」、「望遠鏡 宇宙の歴史をさかのぼる」では、国立天文台の活動の根底とも言える天文学者の好奇心を知ることができます。トピックスと合わせてぜひご覧ください。

1min NAOJ TOPICS

関連リンク

このページをシェアする