宇宙のレンズが裏付ける予想より速い宇宙の膨張
|研究成果

国際研究チームH0LiCOW(ホーリー・カウ)コラボレーションは、ハッブル望遠鏡やすばる望遠鏡などハワイそして全世界のたくさんの望遠鏡を用いて、強い重力レンズ効果を引き起こしている5つの銀河を観測し、宇宙の膨張率の値であるハッブル定数を従来の方法とは独立に調べました。その結果、これまで行われてきた超新星やセファイド変光星の観測で得られたハッブル定数の値と極めてよく一致していました。しかし、プランク衛星による宇宙背景放射の観測で得られた宇宙初期の観測に基づくハッブル定数の値とは一致しませんでした。この不一致は非常に興味深い問題です。この研究チームには、国立天文台のKenneth C. Wong研究員も参加しています。
一連の研究成果は英国の王立天文学会誌に順次掲載されます(一部は既掲載)。
詳細は下記の関連リンクをご覧ください。
関連リンク
- 宇宙のレンズが裏付ける予想より速い宇宙の膨張(東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構)
- Cosmic Lenses Bring the Universe's Expansion into Sharper Focus(すばる望遠鏡、英語)
- H0LiCOWコラボレーション(英語)
- Cosmic lenses support finding on faster than expected expansion of the Universe(ハッブル宇宙望遠鏡、英語)
- Wong研究員が主著の論文(英語)
この記事はキッズ向けページがあります。
宇宙はどんどん加速しながら広がっているのかな? 印刷版
Space Scoop | UNAWE
ユニバース・アウェアネスは、世界のこどもたちに宇宙の広さや天体の美しさを感じてもらうために、教材やニュースの配信を行っているサイトです。ユニバース・アウェアネスのコンテンツ「スペーススクープ」の記事は、本記事をキッズ向けに再構成して公開しています。