- 研究成果
126億光年彼方の宇宙で成長中の小さな銀河を多数発見~そしてすばるやハッブルで見えない世界へ~
愛媛大学などの研究者からなる研究チームは、すばる望遠鏡で発見した126億光年彼方の宇宙にある若い銀河およそ80個を、ハッブル宇宙望遠鏡でさらに詳しく撮影しました。その結果、54個の銀河で詳細な形が写し出されましたが、うち8個は二つの小さな銀河の集まりであることが判明しました。また、残り46個は一つの銀河のように見えていますが、少し伸びた構造をしていました。 コンピュータ・シミュレーションを駆使して調べたところ、この少し伸びた構造も、二つ以上の小さな銀河が非常に近い距離にあることで説明できることがわかりました。これらの結果から、126億光年彼方の宇宙では、小さな銀河の塊が衝突することで星が活発に作られ、大きな銀河へと育っていく途上にいると考えられます。
研究チームはハッブル宇宙望遠鏡の基幹プログラム“宇宙進化サーベイ”「コスモス・プロジェクト」の一環として、すばる望遠鏡を使った観測を進めてきました。すばる望遠鏡は、初期宇宙における銀河成長を解き明かす上で重要な天体の発見に貢献し、銀河進化の解明への道をまた一つ開いたのです。
詳しくは126億光年彼方の宇宙で成長中の小さな銀河を多数発見~そしてすばるやハッブルで見えない世界へ~(すばる望遠鏡)をご覧ください。
この研究成果は、米国の天体物理学専門誌『アストロフィジカル・ジャーナル』に2016年2月24日付で掲載されました (Kobayashi et al. 2016, “Morphological Properties of Lyman Alpha Emitters at Redshift 4.86 in the COSMOS Field: Clumpy Star Formation or Merger?”)。