- 広報ブログ
2022年6月の星空情報
2022年6月の星空情報です。
5月の初めには夕方に見頃だった水星が、今度は明け方に現れます。16日が西方最大離角。地平線からの高度はあまり上がらず、見やすい条件とは言えませんが、注目してみましょう。
水星が日の出前の東の低空に見えている6月中旬から下旬までの間、水星、金星、火星、木星、そして南の空の土星まで、肉眼で見える5つの惑星が空に勢ぞろいしています。
太陽を公転する惑星の軌道面は、ほぼ同じ平面にそろっています。地球上から、太陽系の大パノラマを楽しんでみましょう。
6月の月の暦
7日:上弦、14日:満月、21日:下弦、29日:新月
ワンポイント・アドバイス(惑星勢ぞろいは貴重なチャンス)
6月中旬から下旬にかけて、明け方の空に7個の惑星が勢ぞろいします。
東の地平線近くにある水星(約0等)から、南に向かって金星(約マイナス4等)、火星(約1等)、木星(約マイナス2等)、土星(約1等)の順で並ぶ5つの惑星を、肉眼で見つけることができます。水星は高度が低いため、地平線近くまで空が開けた場所で探しましょう。
さらに、5惑星の間には天王星(約6等)と海王星(約8等)も並んでいます。事前に正確な位置を調べ、双眼鏡や望遠鏡を向けると見つけることができるでしょう。
地球から見て、空(天球)を太陽が移動する道筋を「黄道」と言います。これは、地球の軌道面を見ていることに相当します。他の惑星も、ほぼ同じ平面上を公転しているため、空では黄道に沿ってほぼ直線状に並んでいます。全ての惑星が登場する太陽系のパノラマを一望できるのは、なかなか訪れない機会です。
関連リンク
文:内藤誠一郎(国立天文台 天文情報センター)