質問10-8

天文・宇宙に関する情報源について教えてください

国立天文台が提供する情報

ウェブページ

論文を探したり天体について調べたりするページ

天文に関係する論文や天体について調べることができるページを紹介します。天文に詳しい方にお勧めします。

  • Astrophysics Data System (英文):学術論文をキーワードで検索し、内容を読むことができます。(論文によっては、要約など、論文の一部だけが公開されているものもあります。)
  • 天文カタログコレクション (カタログは英文):様々に分類された天体のカタログをご覧になることができます。
  • SIMBAD (英文):個々の天体に関する情報を検索することができます。
  • Heavens-Above (英文):国際宇宙ステーション(ISS)やイリジウム衛星などの人工天体が、指定した場所でいつどのように見えるのかを調べることができます。
  • Horizons (英文):太陽系内の天体について、時刻や天体名などを指定して、位置などの情報を調べることができます。

天文に関する疑問に答えてくれるページ

書籍

毎年の天文現象や天文に関する基礎的なデータが掲載されている書籍を紹介します。

  • 理科年表 :毎年の暦や天文の基礎的なデータが多数掲載された、国立天文台編纂のデータブックです。公立の図書館には置かれていることが多いようです。
  • 天文年鑑 :毎年の天文データや天文に関する基礎的なデータがまとめられています。
  • シリーズ 現代の天文学 :日本天文学会の創立100周年記念出版事業として、天文学のすべての分野を網羅する教科書として刊行されました。読みこなすには、天文学や物理学に関する基礎的な知識が必要です。

天文に関する月刊誌も発行されています。その月の天文現象を始めとして、天文に関する様々な記事を読むことができます。

このページをシェアする