Scientific Goals and Missions—JASMINEプロジェクト
Purpose
JASMINEプロジェクトは、JAXA宇宙科学研究所が推進する「JASMINEミッション」に参画・貢献し、世界初の赤外線による超高精度位置天文観測と時間軸天文学観測の実現を目指す。
Missions
本プロジェクトのミッションを以下に記す。
- JAXA宇宙科学研究所が推進する「JASMINEミッション」を実現させるために、科学検討、および観測装置とデータ解析ソフトウエアの開発に対して貢献する。
- JAXA宇宙科学研究所のリーダーシップの下での国際的な枠組みの中、天の川銀河の中心領域にある星の年周視差・固有運動・光度曲線等の物理情報のカタログ、および系外惑星系候補星の時系列測光データを作成し、科学コミュニティーへと提供する。
これら分担はJAXA宇宙科学研究所のシステム定義審査会(SDR)にて確定される。
Primary Scientific Goals
本プロジェクトの主要科学達成目標を以下に記す。
- 恒星の距離と運動を測定することにより、銀河系形成の鍵を握る銀河系中心核構造を探究する。
- 将来の生命探査に有望な恒星に対し、生命居住可能領域に存在し、大気観測を行うことのできる可能性がある地球型惑星の候補を探査する。
Target Date
2028年3月末