国立天文台 メールニュース
No.48 (2011年8月4日発行) アルマ望遠鏡、観測地点に16台のアンテナがそろう、ほか
_____________________________________________________________________ 国立天文台 メールニュース No.48 (2011年8月4日発行) _____________________________________________________________________ 国立天文台のイベントや研究成果、注目したい天文現象や新天体発見情報 などを、メールでお届けする不定期発行のニュースです。 どなたでも無料でニュースを受け取ることができます。 ----------------------------------------------------------- もくじ ■アルマ望遠鏡、観測地点に16台のアンテナがそろう ■伝統的七夕の夜空と東京タワーのライトダウンを眺めるイベント ■坪井さん、おおぐま座方向にある銀河に超新星を発見 ----------------------------------------------------------- ■アルマ望遠鏡、観測地点に16台のアンテナがそろう 南米チリのアタカマ砂漠に建設が進んでいるアルマ望遠鏡 (アタカマ大型ミ リ波サブミリ波干渉計) は、2013年の完成時には、標高5000メートルの観測地 点で66台の高精度パラボラアンテナを用いた観測を開始する予定です。 それに先立ち今秋から開始される初期科学観測では、16台のアンテナを使用 しますが、その16台目のアンテナが7月28日 (日本時間) に観測地点に設置さ れました。これで、初期科学観測に必要な数のアンテナがそろいました。この 初期科学観測では、完成時の4分の1のアンテナ台数にもかかわらず、現在世界 最高精度のサブミリ波望遠鏡 (ハワイにある米国のサブミリ波干渉計 SMA) を 10倍以上上回る感度を達成できます。 銀河や惑星の誕生、宇宙での物質進化や地球生命の起源にまで迫る観測研究 が、このアルマ望遠鏡を用いて間もなくスタートすることになります。 ▽チリで建設のアルマ望遠鏡、16台のアンテナが揃い、初期科学運用へ http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/pressrelease/201108046252.html ▽国立天文台 メールニュース No.35 アルマ望遠鏡、最初の観測提案募集を発表 http://www.nao.ac.jp/mailnews/data/0035.html ■伝統的七夕の夜空と東京タワーのライトダウンを眺めるイベント 8月6日は、伝統的七夕です。伝統的七夕ライトダウン2011推進委員会は、伝 統的七夕の夜に照明を消して星空を眺めようという呼びかけを、全国に行って います。 この日の夜は、各地で伝統的七夕の星空を眺めるイベントが行われますが、 そのメインとなる「ライトダウンウォッチング」が、東京の夜景を一望できる 六本木ヒルズ東京シティビューにて開催されます。伝統的七夕の夜空を眺める 天体観望会をスカイデッキで行うほか、このキャンペーンに賛同して21時に消 灯される東京タワーを、スカイテラスから眺めます。 ○概要 名称:伝統的七夕@六本木ヒルズ ~東京ライトダウンウォッチング~ 日程:8月6日(土) 19:30-21:00 第1部「スカイデッキ観望会」(雨天・曇天時中止) 20:00-22:00 第2部「東京ライトダウンウォッチング」 会場:六本木ヒルズ 森タワー 東京シティビュー (東京都港区六本木) 主催:伝統的七夕ライトダウン2011推進委員会 共催:六本木天文クラブ実行委員会 その他:参加無料、参加申込不要 ▽伝統的七夕@六本木ヒルズ ~東京ライトダウンウォッチング~ http://7min.darksky.jp/tocoop/mainevent.html ▽伝統的七夕ライトダウン2011キャンペーン http://7min.darksky.jp/ ■坪井さん、おおぐま座方向にある銀河に超新星を発見 広島県広島市の坪井正紀 (つぼいまさき) さんは、7月20日 (世界時) の観 測から、おおぐま座方向にある NGC 3613 銀河の中に16.2等の超新星を発見し ました。この発見は、国際天文学連合電報中央局に報告され、この超新星は 「2011eh」と命名されました。 ・発見日時 2011年7月20.48日 = 7月20日11時31分 (世界時) ・発見位置 赤経 11時 18分 31.7秒 赤緯 +57度 58分 37.2秒 (2000年分点) 坪井さんによる超新星の発見は今年1月の「2011B」以来で、通算5個目 (独 立発見を含む) となりました。 ▽参照 CBET No. 2776 : SUPERNOVA 2011eh IN NGC 3613 = PSN J11183170+5758372 (2011 Aug 3) ▽日本人が発見した超新星一覧 http://www.nao.ac.jp/new-info/supernova.html _____________________________________________________________________ 発 行:国立天文台 天文情報センター 広報室 発行日:2011年8月4日 _____________________________________________________________________