火星
2020年

2020年10月1日
- 撮影日時
- 2020年10月1日 24時2分(日本時間)
- カメラ
- ZWO ASI 290MC、露出720秒
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡、テレビュー パワーメイト2x、ZWO ADC、UV/IR カットフィルター
- 画像処理
- AutoStakkert!3、RegiStax6、WinJUPOS、Photoshop CC
- 撮影・画像処理
- 長山省吾
- クレジット
- 国立天文台
2020年10月1日
- 撮影日時
- 2020年10月1日 22時56分(日本時間)
- カメラ
- Sony α7S
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡、アイピース(Tele Vue/16mm)
- 撮影
- 長山省吾
- 動画処理
- 三上真世
- クレジット
- 国立天文台
2018年

2018年7月31日
- 撮影日時
- 2018年7月31日 24時13分(日本時間)
- カメラ
- ZWO ASI 290MC、露出180秒
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡、テレビュー パワーメイト2x、ZWO ADC、UV/IR カットフィルター
- 画像処理
- AutoStakkert!3、RegiStax6、WinJUPOS、Photoshop CC 2018
- 撮影・画像処理
- 長山省吾
- クレジット
- 国立天文台

2018年7月31日
- 撮影日時
- 2018年7月31日 24時09分、24時21分(日本時間)
- De-rotation設定時刻
- 24時16分(日本時間)
- カメラ
- ZWO ASI 290MC、露出180秒
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡、テレビュー パワーメイト2x、ZWO ADC、UV/IR カットフィルター
- 画像処理
- AutoStakkert!3、RegiStax6、WinJUPOS、Photoshop CC 2018
- 撮影・画像処理
- 長山省吾
- クレジット
- 国立天文台
2018年7月20日
- 撮影日時
- 2018年7月31日 24時59分(日本時間)
- カメラ
- ZWO ASI 290MC、露出180秒
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡、ZWO ADC、UV/IR カットフィルター
- 撮影
- 長山省吾
- 動画処理
- 三上真世
- クレジット
- 国立天文台
2016年

2016年6月2日
- 撮影日時
- 2016年6月2日 22時37分(日本時間)
- カメラ
- ZWO ASI 224MC、露出180秒
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡、テレビュー パワーメイト2.5x、ZWO ADC
- 画像処理
- AutoStakkert!2、RegiStax6、Photoshop
- 撮影・画像処理
- 長山省吾
- クレジット
- 国立天文台
2003年
火星大接近

2003年8月25日
- 撮影日時
- 2003年8月25日 13時27分(世界時)
- カメラ
- PHILIPS ToUCam Pro、露出1/25秒
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、K. Takasaki
- クレジット
- 国立天文台

2003年8月25日
- 撮影日時
- 2003年8月25日 12時37分(世界時)
- カメラ
- PHILIPS ToUCam Pro、露出1/25秒
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、K. Takasaki
- クレジット
- 国立天文台

2003年8月11日
- 撮影日時
- 2003年8月11日 13時33分(世界時)
- カメラ
- PHILIPS ToUCam Pro、露出1/25秒
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、K. Takasaki、宮地晃平
- クレジット
- 国立天文台

2003年8月10日
- 撮影日時
- 2003年8月10日 14時14分(世界時)
- カメラ
- PHILIPS ToUCam Pro、露出1/25秒
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、K. Takasaki、宮地晃平
- クレジット
- 国立天文台

2003年8月7日
- 撮影日時
- 2003年8月7日 17時10分(世界時)
- カメラ
- SONY DCR-TRV900、露出1/30秒
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、K. Takasaki
- クレジット
- 国立天文台

2003年8月7日
- 撮影日時
- 2003年8月7日 14時25分(世界時)
- カメラ
- PHILIPS ToUCam Pro、露出1/25秒
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、K. Takasaki
- クレジット
- 国立天文台

2003年8月4日
- 撮影日時
- 2003年8月4日 17時15分(世界時)
- カメラ
- FUJIFILM FinePix S2 Pro、露出2秒、ISO 400
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、大西浩次
- クレジット
- 国立天文台

2003年8月1日
- 撮影日時
- 2003年8月1日 15時44分(世界時)
- カメラ
- SONY DCR-TRV900
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、K. Takasaki
- クレジット
- 国立天文台

2003年7月15日
- 撮影日時
- 2003年7月15日 17時50分(世界時)
- カメラ
- SONY DCR-TRV900
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、K. Takasaki
- クレジット
- 国立天文台

2003年6月29日
- 撮影日時
- 2003年6月29日 18時08分(世界時)
- カメラ
- SONY DCR-TRV900
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、K. Takasaki
- クレジット
- 国立天文台

2003年6月20日
- 撮影日時
- 2003年6月20日 18時44分(世界時)
- カメラ
- SONY DCR-TRV900
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、K. Takasaki
- クレジット
- 国立天文台

2003年6月5日
- 撮影日時
- 2003年6月5日 18時33分(世界時)
- カメラ
- SONY DCR-TRV900
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、K. Takasaki
- クレジット
- 国立天文台

2003年6月1日
- 撮影日時
- 2003年6月1日 18時31分(世界時)
- カメラ
- SONY DCR-TRV900
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、K. Takasaki
- クレジット
- 国立天文台

2003年5月21日
- 撮影日時
- 2003年5月21日 18時29分(世界時)
- カメラ
- SONY DCR-TRV900
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、K. Takasaki
- クレジット
- 国立天文台

2003年5月21日から8月1日
- 撮影日時
- 2003年5月21日から8月1日
- カメラ
- SONY DCR-TRV900
- 望遠鏡
- 50センチ公開望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄、K. Takasaki
- クレジット
- 国立天文台
2003年8月11日
- 撮影日時
- 2003年8月11日 2時09分から1分19秒間(日本時間)
- クレジット
- 国立天文台
2003年8月11日
- 撮影日時
- 2003年8月11日 0時16分から1分20秒間(日本時間)
- クレジット
- 国立天文台
2003年8月8日
- 撮影日時
- 2003年8月8日 0時14分から2分47秒間(日本時間)
- クレジット
- 国立天文台
2003年8月7日
- 撮影日時
- 2003年8月7日 23時24分から2分54秒間(日本時間)
- クレジット
- 国立天文台
1999年
1990年

カラーフィルム写真
- 撮影日時
- 1990年12月5日 23時18分(日本時間)
- カメラ
- 35mm判一眼レフカメラ、露出2秒
- 望遠鏡
- 口径28cmシュミット・カセグレン式反射望遠鏡
- 撮影・画像処理
- 福島英雄
- クレジット
- 国立天文台