アイソン彗星は明るくなるのか?
渡部潤一(国立天文台 副台長)
- 【会場】大会議室
- 【企画】国立天文台
渡部潤一(国立天文台 副台長)
高橋英則(東京大学、特任研究員)
天体望遠鏡や双眼鏡を使って宇宙の姿をのぞいてみよう! 【協力】星空案内人(星のソムリエ)
口径50センチの反射望遠鏡で天体を観察しよう!1等星や二重星など、その時見える天体を観望します(要整理券:16時より50センチ望遠鏡前で配布)。
天文台職員・小栗順子の美しい切り絵を展示しています(天体現象に関する切り絵、国際プロジェクトALMAなどをモチーフにした創作切り絵など)。
国立天文台の研究者に直接質問できるコーナーです。
インフォメーションコーナー、休憩室、休憩スペースあり。購買でのグッズ等の販売あり。
みたか太陽系ウォークの彗星スタンプがやってきます(設置場所:インフォメーションコーナー)。
0422-34-3600(代表)
【お願い】