国立天文台トップページ新天体関連情報 > 星座名・星座略符一覧(星座名順)

星座名・星座略符一覧(星座名順)

 現在の88星座の名称と略符(アルファベット3文字)は1922年に国際天文学連合(IAU)総会で採択されました。また、星座の境界の決め方は1928年までの議論を基にIAU総会で採択され、1930年にIAUが出版した書物 "DELIMITATION SCIENTIFIQUE DES CONSTELLATIONS" によって星座の境界が確定しました。
 星座の学名はラテン語で表記します。個々の星名は、ギリシャ文字(α、β・・・)などにラテン名の属格(所有格)または略符を付けて表記することがあります(例:オリオン座α星 → α Orionis, α Ori)。このため、星座名・学名・属格・略符の関係がわかるよう、一覧表を掲載します。なお、星座名は ひらがな または カタカナ で表記しますが、星座名の意味がわかるよう、カッコ内に漢字を示しました。

 星座名に*印を付けたものは黄道星座で、古くから知られている黄道12宮と関係がある星座です。
 面積は、天球上でその星座が占める領域(広さ)を平方度で示した値です。
 位置の目安は、東京において20時(中央標準時)に、各星座のおよその中心が子午線を通過する時期を示します。その星座が見やすい季節のおよその目安となりますが、南天の星座の一部には地平線上に昇らないものがあります。

 略符のアルファベット順一覧はこちら  星座の面積順一覧はこちら

星座名・星座略符一覧(星座名の50音順)

 星 座 名略符  学 名属格(所有格)面積(平方度)位置の目安

アンドロメダAnd AndromedaAndromedae 722.27811月下旬
いっかくじゅう(一角獣)MonMonocerosMonocerotis 481.5693月上旬
いて(射手)*Sgr SagittariusSagittarii 867.4329月上旬
いるか(海豚)Del DelphinusDelphini 188.5499月下旬
インディアンInd IndusIndi 294.00610月上旬

うお(魚)*Psc PiscesPiscium 889.41711月下旬
うさぎ(兎)Lep LepusLeporis 290.2912月上旬
うしかい(牛飼)Boo Bootes Bootis 906.8316月下旬
うみへび(海蛇)Hya HydraHydrae 1302.8444月下旬
エリダヌスEri EridanusEridani 1137.9191月中旬

おうし(牡牛)*Tau TaurusTauri 797.2491月下旬
おおいぬ(大犬)CMa Canis MajorCanis Majoris 380.1182月下旬
おおかみ(狼)Lup LupusLupi 333.6837月上旬
おおぐま(大熊)UMa Ursa MajorUrsae Majoris 1279.6605月上旬
おとめ(乙女)*Vir VirgoVirginis 1294.4286月上旬

おひつじ(牡羊)*Ari AriesArietis 441.39512月下旬
オリオンOri OrionOrionis 594.1202月上旬
がか(画架)Pic PictorPictoris 246.7392月上旬
カシオペヤCas CassiopeiaCassiopeiae 598.40712月上旬
かじき(旗魚)Dor DoradoDoradus 179.1731月下旬

かに(蟹)*Cnc CancerCancri 505.8723月下旬
かみのけ(髪)ComComa BerenicesComae Berenices 386.4755月下旬
カメレオンCha ChamaeleonChamaeleontis 131.5924月下旬
からす(烏)Crv CorvusCorvi 183.8015月下旬
かんむり(冠)CrBCorona BorealisCoronae Borealis 178.7107月中旬

きょしちょう(巨嘴鳥)TucTucanaTucanae 294.55711月中旬
ぎょしゃ(馭者)Aur AurigaAurigae 657.4382月中旬
きりん(麒麟)CamCamelopardalisCamelopardalis 756.8282月中旬
くじゃく(孔雀)Pav PavoPavonis 377.6669月上旬
くじら(鯨)Cet CetusCeti 1231.41112月中旬

ケフェウスCep CepheusCephei 587.78710月中旬
ケンタウルスCen CentaurusCentauri 1060.4226月上旬
けんびきょう(顕微鏡)MicMicroscopiumMicroscopii 209.5139月下旬
こいぬ(小犬)CMi Canis MinorCanis Minoris 183.3673月中旬
こうま(小馬)Equ EquuleusEquulei 71.64110月上旬

こぎつね(小狐)Vul VulpeculaVulpeculae 268.1659月中旬
こぐま(小熊)UMi Ursa MinorUrsae Minoris 255.8647月中旬
こじし(小獅子)LMi Leo MinorLeonis Minoris 231.9564月下旬
コップCrt CraterCrateris 282.3985月上旬
こと(琴)Lyr LyraLyrae 286.4768月下旬

コンパスCir CircinusCircini 93.3536月下旬
さいだん(祭壇)Ara AraArae 237.0578月上旬
さそり(蠍)*Sco ScorpiusScorpii 496.7837月下旬
さんかく(三角)Tri TriangulumTrianguli 131.84712月中旬
しし(獅子)*Leo LeoLeonis 946.9644月下旬

じょうぎ(定規)Nor NormaNormae 165.2907月中旬
たて(楯)Sct ScutumScuti 109.1148月下旬
ちょうこくぐ(彫刻具)CaeCaelumCaeli 124.8651月下旬
ちょうこくしつ(彫刻室)SclSculptorSculptoris 474.76411月下旬
つる(鶴)Gru GrusGruis 365.51310月下旬

テーブルさん(テーブル山)MenMensaMensae 153.4842月上旬
てんびん(天秤)*Lib LibraLibrae 538.0527月上旬
とかげ(蜥蜴)Lac LacertaLacertae 200.68810月下旬
とけい(時計)Hor HorologiumHorologii 248.8851月上旬
とびうお(飛魚)Vol VolansVolantis 141.3543月中旬

とも(船尾)Pup PuppisPuppis 673.4343月中旬
はえ(蠅)Mus MuscaMuscae 138.3555月下旬
はくちょう(白鳥)Cyg CygnusCygni 803.9839月下旬
はちぶんぎ(八分儀)OctOctansOctantis 291.04510月上旬
はと(鳩)Col ColumbaColumbae 270.1842月上旬

ふうちょう(風鳥)Aps Apus Apodis 206.3277月中旬
ふたご(双子)*Gem GeminiGeminorum 513.7613月上旬
ペガススPeg PegasusPegasi 1120.79410月下旬
へび(蛇)SerSerpens Serpentis636.9287月中旬(頭部)
8月中旬(尾部)

へびつかい(蛇遣)Oph OphiuchusOphiuchi 948.3408月上旬
ヘルクレスHer HerculesHerculis 1225.1488月上旬
ペルセウスPer PerseusPersei 614.9971月上旬
ほ(帆)Vel VelaVelorum 499.6494月上旬
ぼうえんきょう(望遠鏡)TelTelescopiumTelescopii 251.5129月上旬

ほうおう(鳳凰)Phe PhoenixPhoenicis 469.31912月上旬
ポンプAnt Antlia Antliae 238.9014月中旬
みずがめ(水瓶)*Aqr Aquarius Aquarii 979.85410月下旬
みずへび(水蛇)Hyi HydrusHydri 243.03512月下旬
みなみじゅうじ(南十字)CruCruxCrucis 68.4475月下旬

みなみのうお(南魚)PsAPiscis AustrinusPiscis Austrini245.37510月中旬
みなみのかんむり(南冠)CrACorona AustralisCoronae Australis127.6968月下旬
みなみのさんかく(南三角)TrATriangulum AustraleTrianguli Australis109.9787月中旬
や(矢)Sge SagittaSagittae 79.9239月中旬
やぎ(山羊)*Cap CapricornusCapricorni 413.9479月下旬

やまねこ(山猫)Lyn LynxLyncis 545.3863月中旬
らしんばん(羅針盤)PyxPyxisPyxidis 220.8333月下旬
りゅう(竜)Dra DracoDraconis 1082.9528月上旬
りゅうこつ(竜骨)Car CarinaCarinae 494.1843月下旬
りょうけん(猟犬)CVnCanes VenaticiCanum Venaticorum465.1946月上旬

レチクルRet ReticulumReticuli 113.9361月中旬
ろ(炉)For FornaxFornacis 397.50212月下旬
ろくぶんぎ(六分儀)SexSextansSextantis 313.5154月中旬
わし(鷲)Aql Aquila Aquilae 652.4739月上旬

 

 参考文献:
  ・ 文部省学術用語集 天文学編(増訂版) (日本学術振興会)
  ・ 国立天文台編 理科年表 2020 (丸善出版)
  ・ Delporte, E. 1930, Delimitation scientifique des constellations (Cambridge University Press)

リンク

 ・The Constellations (IAU)
ウェブサイト 利用規程お問い合わせ