イベント名 |
内容 |
時間 |
場所 |
計算センター |
ペーパー分光器工作コーナー、100マス計算コーナー、銀河さがし、研究紹介展示など |
10:00-17:00 |
総合情報棟1F |
VLBI(VSOP/VERA/RISE) |
VSOP相関器室の公開、VERA
4局生中継、パネル・模型展示、ジャイロ体感コーナーなど |
10:00-17:00 |
総合情報棟3F |
すばる |
ジグソーパズル、分光器工作、すばる望遠鏡バーチャルツアー、成果紹介、すばるDVDなど |
10:00-19:00 |
解析研究棟1F |
ハワイすばる望遠鏡中継(講演会の前後) |
13:30-13:50 16:40-17:00 |
解析研究棟大セミナー室 |
ミニ講演会、ハワイの星空再現など |
10:00-19:00 |
院生セミナー室 |
光赤外干渉計 |
卓上干渉計デモンストレーション |
10:00-19:00 | 解析研究棟1F院生セミナー室 |
パネル展示 |
10:00-19:00 | 本館ロビー |
太陽 |
Solar-B紹介、太陽観測所紹介、DVD上映など |
10:00-19:00 | 本館ロビー |
理論 |
「アストログリーティングカードを作ろう」、天文クイズ、10分間講演など |
10:00-19:00 | 講義室 |
暦計算室・図書室 |
稀覯書展示(西洋一般書に見る天文) |
10:00-19:00 | 本館ロビー |
JASMINE |
パネル展示、三角視差模型、赤青メガネの立体視 |
10:00-19:00 | 本館ロビー |
ALMA |
南米チリ望遠鏡の遠隔操作と南半球の星空観察、成田からALMAサイトまでバーチャルツアー、ALMAサイトジオラマ
|
10:00-19:00 |
南研1F |
4D2Uシアター |
4次元デジタル宇宙シアター(「銀河の世界」上映15分) |
10:00-19:00 |
南研プレハブシアター |
野辺山宇宙電波 |
パネル展示 |
10:00-19:00 |
南研1F |
岡山 |
パネル展示 |
10:00-19:00 |
解析研究棟1F |
東大天文学教育研究センター |
ミニ講演会、サイエンスカフェ、木曽シュミット乾板展示など |
10:00-17:00 | 東大センター |