このページでは、以下の過去に起きた日食の画像を掲載いたします。
※なお、本ページに掲載されている画像の使用についてはページページ下部にある「画像を利用される方へ」をご覧ください。
2006年3月29日トルコで観測された日食について、観測者のご好意により、皆既時を含む日食の全経過の一覧画像を掲載いたしますので、ご参照ください。
|
撮影日:2006年3月29日 大きなサイズの画像は、以下をクリックしてご覧ください。 |
|
撮影データは、上記と同じです。 大きなサイズの画像は、以下をクリックしてご覧ください。 |
部分日食の最中に、ピンホールカメラの原理を使用して写し出した欠けた太陽の像です。お菓子(クラッカー)の穴の中を太陽の光が通過して、欠けた形の太陽が写し出されています。
撮影者のご好意により掲載いたしますので、ご参照ください。
|
撮影日:1999年2月16日 大きなサイズの画像は、以下をクリックしてご覧ください。 |
|
撮影日:2006年3月29日 大きなサイズの画像は、以下をクリックしてご覧ください。 |
日食の最中に、壁に映った木もれ日の写真です。ピンホールカメラの原理で、欠けた状態の太陽の形や、金環食の状態の太陽の形(環状)に写し出されています。
撮影者のご好意により掲載いたしますので、ご参照ください。
|
【部分日食中の木もれ日の写真】
撮影日:1987年9月23日 大きなサイズの画像は、以下をクリックしてご覧ください。 |
|
【金環日食中の木もれ日の写真】
撮影日:1987年9月23日 大きなサイズの画像は、以下をクリックしてご覧ください。 |
本ページで使用している画像の著作権と利用に関しましては、以下の説明に従ってください。