国立天文台トップページ > 「皆既月食どんな色?」キャンペーン >

皆既月食どんな色?バナー画像

月食の観望会を行う施設 | 月食を中継するサイト

月食の観望会・月食の中継を行うサイト

いただいた情報を元に掲載しています。それぞれのイベントの詳細については各施設にお問い合わせ下さるようお願いいたします。

なお、この情報は、公開天文台ネットワーク日本プラネタリウム協議会日本公開天文台協会の加盟施設より情報を提供していただきました。

月食の観望会を行う施設

北海道 | 東北 | 関東 | 中部 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州

北海道

釧路市こども遊学館
星空観測会「星空キャラバン〜不思議体験!皆既月食」
8月28日(火)19:30〜20:30 月食の説明や、移動天文車「カシオペヤ号」で木星も観測します!
無料、定員なし、申込不要、当日直接会場へ。雨天・曇天の場合は中止。
りくべつ宇宙地球科学館(銀河の森天文台)
皆既月食観望会
予約不要・自由(入館料のみ)
旭川市科学館 サイパル
天体を見る会
予約不要
名寄市立木原天文台
皆既月食観望会
札幌市青少年科学館/札幌市天文台
皆既月食観望会

ページトップへ

東北

国立天文台水沢VERA観測所・RISE推進室
観望会(2007年度第二回)
8月28日(火)18:15〜20:40
仙台市天文台
特別観望会「皆既月食を見よう」
8月28日(火)18:30〜21:00、料金30円
鶴岡市視聴覚センター
星を見る会「皆既月食 満月が消える!」
8月28日(火)18:30〜
郡山市ふれあい科学館スペースパーク
皆既月食観望会
8月28日(火)18:30〜20:30
場所:郡山市総合教育支援センター(開成山公園内)
参加方法:当日自由参加(無料)※悪天候の場合は中止となります

ページトップへ

関東

日立シビックセンター科学館
スターウォッチングスペシャル「8.28皆既月食」
8月28日(火)18:30〜21:30
栃木県子ども総合科学館
天文教室「皆既月食をみよう」
8月28日(火)17:30〜20:30、無料 予約なし
県立ぐんま天文台
皆既月食観察会
8月28日(火)19:00〜21:00
川口市立科学館
皆既月食天文台特別公開
公開時間:19:30〜20:30
参加方法:当日19:00〜19:30 科学館1階入口前で定員まで先着順に受付
定員:100名(中学生以下は保護者同伴で)
※開催の有無は17:15に決定します。
さいたま市宇宙劇場
皆既月食天文台特別公開
公開時間:19:30〜20:30
参加方法:当日19:00〜19:30 科学館1階入口前で定員まで先着順に受付
定員:100名(中学生以下は保護者同伴で)
※開催の有無は17:15に決定します。
柏プラネタリウム
「星空たんけん」観望会
8月28日(火)18:30-20:00
白井市文化センター・プラネタリウム
皆既月食を見る会
8月28日(火)18:30〜21:30、予約不要・無料
■船橋市総合教育センタープラネタリウム館
皆既月食観望会
8月28日(火)18:30〜21:30
府中市郷土の森博物館
「夏の星空名所案内(8/28皆既月食直前情報)」
8月25日(土)19:30〜
なかのZEROプラネタリウム
皆既月食観望会
8月28日(火)18:30〜
ユートリヤ・スターガーデン
月食 天・覧・会〜皆既月食を見よう〜
8月28日(火)18:30〜
横浜こども科学館
皆既月食観望会
8月28日(火)20:00〜21:30
平塚市博物館
星を見る会「皆既月食を見よう」
8月28日(火)19:00〜21:00
厚木市子ども科学館
特別天体観望会
8月28日(火)18:00〜21:30
※1部、2部ともキャンセル待ち

ページトップへ

中部

胎内自然天文館
夏休み特別観望会「皆既月食を見よう」
8月28日(火)19:30-21:30 ※悪天候の場合中止,当日17:00に決定
料金:入館料のみ(大人300円,小人150円,幼児無料)
予約:必要ありません
山梨県立科学館
特別観望会「月食をみよう」
8月28日(火)18:30〜
国際文化交友会・月光天文台
月食観望会
8月28日(火)18:00〜21:30、参加費200円。(曇天・雨天時は館内見学となります)
ディスカバリーパーク焼津
皆既月食を見よう!
8月28日(火)18:00〜21:00、※雨曇天中止
参加費:無料、小中学生は保護者同伴。申込不要。
浜松市天文台
皆既月食観望会
8月28日(火)18:00〜21:30 無料、申込不要
関市まなびセンター
皆既月食をみよう
8月28日(火)18:00〜21:00
半田空の科学館
赤い月・月食と秋の星空
8月28日(火)19:00〜20:00
名古屋市科学館
皆既月食の観望会「市民星まつり」
8月28日(火)19:30〜21:00
四日市市立博物館
皆既月食を見よう!
8月28日(火)18:00〜21:00

ページトップへ

近畿

和歌山市立こども科学館
皆既月食観察会
8月28日(火)19:30〜21:30 場所:和歌山県警交通センター駐車場
くもり・雨中止、申込不要、参加無料 対象小学生以上一般
かわべ天文公園
赤銅色に染まる月を見よう
8月28日(火)18:00〜21:00
料金:一部有料→19:30から、1m望遠鏡で月をご案内します。
申込:不要
双眼鏡をお持ちの方は、ご持参下さい。
木津川市加茂プラネタリウム館
夏休み天体観望会 〜皆既月食を見よう!〜
2007年8月28日(火)18:30〜20:30
※開催の有無は当日17時に決定します。
内 容:プラネタリウムおよび天体観望会
料 金:3歳〜小学生200円 中高生300円 大人500円
定 員:80名(中学生以下は保護者同伴)
受 付:当日18時〜定員になり次第〆切り
持ち物:懐中電灯
問合せ:木津川市加茂プラネタリウム館 TEL 0774-76-7645(月・木休館)
綾部市天文館・パオ
皆既月食観察会
2007年8月28日(火)18:30頃〜21:30
申込:不要
晴天時に実施
ソフィア・堺
皆既月食観望会
8月28日(火)19:00〜21:00
当日受付 悪天候時中止。フロント前広場に小型望遠鏡を出して自由に観望していただきます。
加古川市立少年自然の家
特別観望会「皆既月食」
日時:8月28日(火)19:30〜21:30 ※雨曇天中止
料金:無料
申込:不要
姫路市宿泊型児童館「星の子館」
月食を見よう!
8月28日(火)19:00〜21:00
当日受付 悪天候時中止。フロント前広場に小型望遠鏡を出して自由に観望していただきます。
兵庫県立西はりま天文台公園
皆既月食特別観望会〜夕日と満月を見よう〜
8月28日(火)18:00〜21:00

ページトップへ

中国

さじアストロパーク
宇宙ふしぎ探検「皆既月食を見よう」
8月28日(火)18:30〜21:30
島根県立三瓶自然館サヒメル
皆既月食観察会
8月28日(火)18:30〜21:30 (開始時刻の30分前から受付開始)
参加費 大人300円 小中高100円
予約 不要
倉敷科学センター
特別天体観望会「皆既月食をみよう」
8月28日(火)19:00〜20:30
参加自由,無料。※小学生以下は保護者同伴。悪天候時中止。
美星天文台
皆既月食を見る会
8月28日(火)18:00〜
大型双眼鏡などで月食中の月を見ます。
広島市こども文化科学館
みんな集まれ!月食まつり
8月28日(火)18:30〜21:00
申込不要・参加無料。望遠鏡や大型ハイビジョンで月食を観察できます。ミニコンサートなどもあります。
山口県立山口博物館
皆既月食を見る会
8月28日(火)19:00〜20:30
参加費無料、当日自由参加
防府市青少年科学館
皆既月食観測会
8月28日(火)18:30〜21:30
参加費:無料、定員:設定なし。小中学生は保護者同伴。申込不要。

ページトップへ

四国

あすたむらんど徳島
あすたむ星空観望会「月食観望会」
8月28日(火)18:00〜21:30
参加費無料、当日受付。芝生広場付近に望遠鏡を出して、観望していただく予定です。曇雨天時は中止。
阿南市科学センター
皆既月食観望会
8月28日(火)18:30〜21:00
松山市総合コミュニティセンターコスモシアター
特別観望会皆既月食を見よう
8月28日(火)19:30〜21:30
久万高原天体観測館
皆既月食を見よう
8月28日(火)19:30〜21:30

ページトップへ

九州

宗像ユリックスプラネタリウム
ほしぞらウォッチング
8月28日(火)19:30〜
星の文化館
皆既月食観望会
8月28日(火)18:30〜21:50(最終受付21:30)
入館料:大人500円 小学生300円 幼児100円
申込不要:悪天候時、プラネタリウム投影
佐賀県立宇宙科学館
赤い月をみよう〜皆既月食特別観望会〜
8月28日(火)19:00〜21:00
対象:一般(定員:190名)
参加費:大人500円・高校生300円・小中学生200円・幼児100円
申込み要(電話、FAX、メール)
曇天・雨天時はプラネタリウムで解説を行います。
長崎市科学館
夜間天体観望会〜皆既月食
8月28日(火)19:30〜21:30
せんだい宇宙館
月食観察会
8月28日(火)20:00〜22:00
参加費:無料(宇宙館の入館料が必要です)、定員:なし

ページトップへ

月食を中継するサイト

かわべ天文公園
皆既月食中継のページ
綾部市天文館・パオ
ライブ中継
兵庫県立西はりま天文台公園
ライブステーション・天体ショーライブ
倉敷科学センター
2007年8月28日 皆既月食をみよう(インターネット画像中継あり)

ページトップへ

本サイトについてお問い合わせ