アストロ・トピックス
No.223: 国立天文台 水沢VERA観測所 特別公開のご案内
国立天文台水沢VERA観測所・RISE推進室では今年も特別公開を開催いたします。
常時公開していない施設の公開や、研究成果の紹介、講演会などが行なわれる
予定です。天文学についてより身近に体験して頂くことが出来ます。皆さま、
お誘い合わせの上お越し下さい。ひとりでも多くの方々のご来所をお待ちして
おります。
[水沢VERA観測所の特別公開]
日時:平成18年8月5日(土)10:00~16:00
場所:国立天文台水沢VERA観測所
岩手県奥州市水沢区星ガ丘町2-12
テーマ:見えてきた銀河系の姿
内容:施設公開、研究紹介、講演会、ビデオ上映等
講演会:10:30~11:10
講師:小林秀行(国立天文台水沢VERA観測所 所長)
演題:「VERAで見えてきた銀河系の姿」
11:20~12:00
講師:坪川恒也(国立天文台水沢VERA観測所 助教授)
演題:「重力を測る」
入場無料。構内に駐車できます。
[VERA観測局の特別公開]
入来、石垣島、小笠原、各観測局では特別公開をそれぞれ次の日程で行い
ます。内容は、施設公開、研究紹介、講演会、ビデオ上映、観望会等です。
観測局ごとに特色を出したイベントを行なう予定です。内容については違い
がある場合があります。詳細についてはお問い合わせ先までご確認下さい。
・VERA入来観測局
「八重山高原星物語2006
天の川の流れるころ、あなたの星物語が始まります」
場所:鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名4018-3
期日:平成18年8月5日(土) 12:00 - 21:00
http://www.miz.nao.ac.jp/op2006IRK.html
・VERA石垣島観測局
「2006南の島の星まつり
~ 石垣島をライトダウンして家族みんなで楽しもう満天の天の川 ~」
場所:沖縄県石垣市登野城嵩田2389-1
期日:平成18年7月29日(土)、30日(日)
http://www.miz.nao.ac.jp/op2006ISG.html
・VERA小笠原観測局:東京都小笠原村父島旭山
期日:平成18年11月中旬予定
会場までのアクセス、その他催し物の詳細につきましては、下記ホームページ
をご覧下さい。
国立天文台水沢VERA観測所
http://www.miz.nao.ac.jp/mizhome.html#Home
特別公開日のお知らせ
http://www.miz.nao.ac.jp/op2006.html
お問い合わせ先:国立天文台水沢VERA観測所
電話:0197-22-7111(代表)
2006年7月14日 国立天文台・広報室