三鷹・星と宇宙の日2021

~すばるキッズ20周年~
スービーと★ハワイの望遠鏡について学ぼう

ハワイ観測所・TMTプロジェクト

すばる望遠鏡がみた宇宙の姿や、望遠鏡のあるハワイについてご紹介します。すばる望遠鏡についての学びを探求できるサイト「すばるキッズ」が、20周年を機に大幅リニューアルしたことを受け、今年はお子さまも楽しめる企画をそろえました。

ライブ配信

11:00〜11:30

予告状のナゾをとけ!ドキドキ 星と宇宙の科学クラブ

小学生におすすめのオンラインサイエンスショー!「光の授業」を配信しようとしていたおにいさんに事件が!事件を解決して、無事に配信できるかな?後半にはクイズ大会もあるよ! ライブ お子様向け

アンドロメダファンタジー

天文画像でカードバトル!「アンドロメダファンタジー」のカードがダウンロードできます。国立天文台の最新成果に詳しくなれます!めざせアンドロメダファイター!

マウナケアと天文学
~ハワイ地域社会の一員として~

すばる望遠鏡のあるハワイ島マウナケアと、ハワイでの国立天文台の取り組みについてご紹介します。

マウナケアと天文学~ハワイ地域社会の一員として~(0.9MB)

ポスター お子様向け

もっと詳しく知りたい方のために

アンケート

アンケートにこたえてバーチャル背景をもらおう!

企画についてのご感想をお寄せください。ご回答くださった方に、WEB会議などでご利用いただける「バーチャル背景」をプレゼント!(10/31まで) アンケート お子様向け Googleフォームに移動します

すばるキッズ

「すばるキッズ」サイト

すばる望遠鏡についての学びを探求できるサイト「すばるキッズ」。スービーと一緒に学ぼう!ウェブサイト お子様向け

パンフレット

特設コンテンツ一覧に戻る