バックナンバー:2019年
- No.212(2019年12月27日発行)「GALAXY CRUISE」で銀河の謎を解く旅に出よう 他
- No.211(2019年12月5日発行)理科年表 2020 刊行 他
- No.210(2019年10月31日発行)すばる望遠鏡、130億光年かなたの宇宙に原始銀河団を発見 他
- No.209(2019年10月9日発行)大型低温重力波望遠鏡KAGRAが完成 他
- No.208(2019年8月1日発行)国立天文台施設の特別公開 (石垣、入来、水沢、野辺山)
- No.207(2019年7月19日発行)太陽系外の惑星系に名前をつけよう 他
- No.206(2019年6月17日発行)すばる望遠鏡で宇宙膨張の謎に迫る―遠方の超新星を大量発見 他
- No.205(2019年5月17日発行)星の重元素が語る天の川銀河の合体史 他
- No.204(2019年4月24日発行)地球サイズの電波望遠鏡で楕円銀河M87に潜む巨大ブラックホールに迫る 他
- No.203(2019年4月23日発行)元国立天文台長 海部宣男名誉教授 逝去 他
- No.202(2019年3月15日発行)常田国立天文台長が日本学士院賞を受賞 他
- No.201(2019年2月20日発行)国立天文台 春の文化財イベント 2019 他
- No.200(2019年2月1日発行)平成32 (2020) 年暦要項の発表